人質に取られている、と言ってもその状況をコナンから説明され理解しているのは灰原さんだけで、横浜のみなとみらいにあるという架空の遊園地、ここにみんなは遊びにでかけ、このエリアを出てしまうと腕時計型の乗り物乗り放題IDが実は爆弾であるために爆発してしまう、という設定。
この遊園地、コスモ●ールド と 八●島シー●ライダイス を足してあることは明白で、コースの途中で大きく海の外へ乗り出してしまう、つまりエリア外へ出てしまうジェットコースターに乗りたがるみんなをどうにかして引きとめようとする灰原さんが、今回一番の立役者(?)だったりします。
謎解きをしながらコナン達が馬車道やみなとみらいなど横浜の街を歩き回るのを観ていて楽しかったです。
途中ヒントとしてゴッホの 『夜のカフェテラス』 が出てきますが、第1王子が
『うちにもあるね、この絵(ポスターだけど)』
と言ってました。
そしてなぜか観賞後の感想として
『ゴッホとバッハ(音楽の父)っていつも間違えちゃうんだよな』
だって…何なんだその感想は!?