忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ライオンキング

lionking11th.pngディズニーのミュージカル ライオンキング。エルトン・ジョンの楽曲をすべて正しく美しい日本語に翻訳し上演しているジャパニーズ・ブロードウェイ、劇団四季の誇る代表作。その舞台装置の大がかりな仕掛けも見所の、ロングラン11周年目。

久しぶりにライオンキングが観たい。と言ったのは義母だったのに、結局義母は用事があり行けなくなったので、私と第1王子第2王子、義妹とその子ども達兄妹の6人で行ってきました。前回は第1王子が小1の時で第2王子はまだ7ヶ月、四季劇場の託児室に預けたなぁ…あそこのベビーシッターの男の子、妙にハイテンションで怪しかったなぁ…と何年経っても思い出してしまうどうでもいい思い出と共に、行ってきました。

前回は怖がっていた義妹の子ども達も今回は小6と小3で大丈夫。問題は 『また観なくちゃいけないのかよー修学旅行(5月)にも来るのにー』 とばかり言うおバカ第1王子ですが、これも途中で寝ずに一応ちゃんと観た模様。私は第2王子が一生懸命観てくれたのでその点は大満足でした。

がっ…さすがにロングランということでこれまでも何回か若干演出を変更しているのですが、どうも今回のはイマイチなような気が…。義妹も 『なんか…昔の方が良くなかった?』 本当に。成長したシンバとナラが再開し、 『愛を感じて(Can't you feel the love tonight)』 のシーンなんですけど…なんか変なバレエダンスが入ってるですが、あれはどうもかなり違和感感じるというか、変なんですけど…。まぁ色々チャレンジしないと行けないのかな、トップランナー四季としては。などと思いました。

変わらず動物や植物のダンスシーンはどれも見事です。我が家もそろそろ、ライオンキング。行かれた方はぜひ感想お聞かせください。

評価:(5つ満点)

PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]