ヘルパー王子
第2王子は保育園年中からYスイミングへ保育園の保育時間内に通っていました。こういうサービスはY市在住時代第1王子が通ってた公立保育園ではなかったので、さすが私立と感謝しておりました。保育時間内にスイミングのバスが迎えに来てくれ、保育園の先生方の付き添いでプールに行きます。着替えて体操したらプールのコーチと練習。通常のクラスと同様進級テストもありました、第2王子は全然受からなかったけど…。
万事に臆病で引っ込み思案な第2王子ですが、どうしたわけかプールは大好き。泳げなくても大好き、しっかり飛び込みもできます。入学してしばらくお休みしていたスイミングに
『いつから行くのー行くのー』 としつこくせがまれ、ようやく土曜日午前のクラスに申し込んできました。17級(ヘルパーキック版でバタ足12.5m)からですけどね。
この土曜日午前のクラスは大人の方も一緒に受講できます、数名スイマーが参加中。私も健康増進のため第2王子と一緒に通うか…月謝分泳げるだろうか?と自分の体力と相談中です。しかし肩こりのことなどを考えても何か運動はしなくちゃならないお年頃でございます。
保育園のスイミング参観(3月)PR