年中ばら組は1曲だけ年長さんと一緒に演技。第2王子はオレンジの服で、遠目ながら必死の形相で踊っているのがよく分かりました。しかしながら立ち止まらず、最後までよく頑張りました。
終わった後のホッとした顔が、これまた忘れられません。
大会の最後にエキシビジョンで高校生の演技がありました。高校生もマーチングってやるんですね。これは本物!だったのでものすごく迫力があり、見に来た甲斐がありました。吹奏楽部のメンバーが50名ほど、白い長いドレスを翻したお姉さん達が8名ほど、旗を振り上げ放り投げ、楽しかったです。第1王子も吹奏楽部に入ってこういうのやったら?と言っても 『ふーん。』 でしたが…。
無事大イベントが終わり、子ども達も先生方も親も、ホッとしました。マーチング大会は参加することに意義があるようで順位は付けませんが、うちの園が一番だった!(笑)来年が楽しみです。
そうですよね