忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3歳の誕生日

img20050821.jpgトミカ峠やまみちドライブ
第2王子はついに、3歳になりました。
3歳。もう赤ちゃんじゃありませんよ。かなり丈夫にもなり、風邪かな?と思っても1日位ですぐよくなるようになりました。ああ丈夫な王子達で良かった…。

●ミニカー大好き
最近トミカ(ミニカー)にハマっている王子。第1王子のお古のおもちゃでこれまでずっとごまかしてきましたが、初めてこんな大がかりなものを買ってみました。電池を入れてスイッチを入れるとベルトコンベアに乗ってトミカが上へと送られ、じゃんじゃん坂を下りてきます。で、また登っていきます。永遠に繰り返しています。第2王子はご満悦です。

組立及びシール貼りは第1王子がやってくれました。助かるわぁ。シール貼りと言えば小学一年生入学前の算数セットのシール貼り、完璧主義の私はほぼ一週間かけてビシッと曲がらず小さなお名前シールをおはじきやら数え棒やらにピンセットで貼っていったっけ。

うちと同じく7つ違いのお子さんがいる友人は、下の子が第1王子と同じ学年なのですが、算数セットのシール貼りは中学生になったお兄ちゃんに500円のアルバイト料で頼んだそうです。それはいい!と思った私。第2王子の時も頼むぞ第1王子…。でも500円ではやってくれそうにもないな…やっぱり1000円くらいは出しておくか?

●お店屋さんごっこ
関係ない話をしてしまいましたが、この頃 『主語、述語』 文もほぼ完璧に話すようになり、だいぶ人間くさくなった第2王子。先日もお店屋さんごっこを2人でしていて、小さな切抜きをお金に見立て

私  『こんにちわー何がありますかー』
王子 『(兄ちゃんのマンガを並べ)えほんがありますー』
私  『お金ですー』
王子 『はいーピッ(バーコードのマネ) おつりですー』

といった具合です。よく見てるよなぁ。

●人の顔
なかなか人の絵を描かなかった第1王子と違い、第2王子はおえかき帳にアンパンマンをよく描いています。なんだかあやしいけど丸の中に小さな丸が2つあって、ちゃんと目のつもりみたい。 『じょうずだねー』 と褒めると大喜びでまた描いてます。

さてそれにしても3歳だと何をやっても褒められるのに、部活に学校の勉強に公文にピアノにプールまでやっている第1王子は、怒られてばかり。不公平だ、とよく言ってます。ホント、いつから褒めるから怒る、ばかりになっちゃうのかな?

でも内緒ですが、まだ第1王子時々抱っこに来ます。相当重いですが、抱っこしてます。第2王子に見つかるとすごい勢いで突き飛ばされてかわいそうな第1王子。

『ママには兄ちゃんも大事な子どもなのよ』 と第2王子に言う機会がこの頃増えました。次男坊ってきかなくて、本当に大変です(笑)。

PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]