ついに見つけました、私のスノードーム。中の雪だるまも可愛いし、何より高さおよそ15cm、ドーム部分8cmという大きさでこのお値段ならいいのでは?そして裏を見るとスイッチが付いている…付けてみると!色が青>紫>赤>黄、と順番に変わって行くではありませんか!なーんてロマンチック!で即買いでした。
(※写真写り悪くてスミマセン)
第1王子は 『寒そう〜』 と、確かに寒い地に生きている私達がわざわざ寒そうなものを見なくてもいいじゃないか、と言いたげでしたが、この幻想的なのがいいのよ。電気を点けなくても、雪の積もる様子で十分癒されますね。
気になってスノードームについて色々調べてみました。
すると 『スノードーム美術館』 を発見。スノードーム美術館は、特定非営利活動法人 日本スノードーム協会が協会員の協力を得てスノードームの常設展示をしている公式の美術館で、東京にあります。
そちらからお借りした展示品の画像をちょっとご紹介しちゃいます、どれもこれも欲しいものばかりです。
ミシュランタイヤのキャラクター、ビバンダム君。結構私のお気に入りキャラです。それに星の王子さまには雪だけではなくて星も入ってる!これは見かけたら即買いだなっ。ニューヨークの街並みを表現しているオーソドックスなこのスタイルもやっぱりいいですね。
これから細々とスノードーム集めてみようかなぁ…って何を一体いくつ集めれば気が済むのでしょうか、私?でも癒され度は間違いなく高いです、このクリスマスのプレゼント候補にいかがでしょうか?
初めて!
スノードーム美術館