忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

懸賞

kenshou.pngポイントいっぱい
懸賞が好きです。特にシール集めて絶対もらえる、というのが一番好きです。最近集めたのはこの3種類。

ドラえもんのガムは一時期親子3人でハマり、頑張って15点集まりました!これを送って届いたのが 『ドラえもんひみつ道具セット』 。その実態は…ドラえもんの貯金箱とピカピカ光る腕輪(ボタン電池使用)、ガムケース、反射シールなど。正直私はあんなにガム買わせておいてこれかい!と突っ込みましたが第2王子は大喜びでした。まぁ第2王子が嬉しいなら、いいか。ひみつ道具は現在第5弾、続く6弾も果たしてもらえるかどうか?

山崎パンは今年は白いお皿じゃなくてサラダボウルです。お皿が一番使い勝手がいいので本当はお皿がいいんですよね…。このシールを台紙に貼る作業が楽しかったりします。こちらは最寄のスーパーのサービスカウンターで交換できるのでラクチンです。

やはり私は集めてもらうのが好きなんだ、とハッキリ自覚したのは、このサラダボウルを義母が2つ、なぜかスーパーの人からもらってきたのです(…まだ懸賞終わってないのにいいのか?)。そのもらってきたボウルを見た瞬間、『なんだよー集めてもらうのが嬉しいのにそのままもらってきちゃダメじゃん!』 と思ってしまったこと!瞬間的にそう思った自分にビックリしました、そうか私、モノが欲しいんじゃなくてシールを集めて何かもらうのが嬉しいのか!新たな大きな発見でした。

最後は超熟パンのリサとガスパールグッズ。今年はシリコンスチーマー。欲しかったけど結局8点しか集まらず送れませんでした。この8点も無駄にしたらもったいないから誰かにあげなきゃと思っているうちに期限切れ。ということで今後皆さんも何か懸賞のシールを集めていてあと数点足りない!という時は私に声をかけてみてください。もしかして点数が残っているかも!です。

ああ美しい助け合い運動(笑)。またよい懸賞がありましたら教えてくださいね。
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]