忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

林明子カレンダー

hayasi.jpg2010は林明子
今年もやっぱりいただいてしまいました、福音館のカレンダー。贈り主は毎年ぐりぐらカレンダーを送って下さる小琴さんです。もうすっかり当てにしている私、いつも本当にありがとうございます!2010目前ということで2009ぐりぐらカレンダーの下にスタンバイしました。

どの月も林明子氏のホッとする女の子の絵が描かれています、そう林明子の絵は女の子が多いですね。姪御さんをモデルにして絵本を作ったことが多いからだそうですが、この女の子の柔らかな雰囲気、本当に愛らしいです。1月は 『あさえとちいさいいもうと』 この絵本は第1王子がお気に入りで、何度も読まされたっけ。と一人しみじみしていたら…。

第1王子 『この絵知ってる、変な妹を追っかけていく話だった。』 変な妹って、なんだーー!あんなにあやちゃん(妹)が見つかったシーンでは毎回ホッとしていたくせにね。
『とん ことり』 も大好きです、こちらは第2王子が小さい頃初めて買った絵本。なお魔女の宅急便の挿絵も1巻のみ林明子なんです。

2010は林明子の絵と過ごすのが楽しみです、小琴さん本当にありがとうございます。
PR

Comment

うれしい

  • 小琴
  • 2010-01-31 22:39
  • edit
こんばんは
喜んで頂けて何よりです。


 林明子氏の本

どれも大好きです。
 
AKMさんおっしゃるとおり
ホッとする女の子がでてきますね。


 
あらたに気付きました。


【 “ホッと”する....】

私は周りの方がたに 
  どれだけそういう心持ちになってもらえたでしょうか。


 ことし

 (もうひとつき過ぎましたけど)

留めおいてみようかな、と思いました。


  

いつも私が

  • AKM
  • 2010-02-01 07:33
  • edit
ホッとさせていただいております
周りの人にホッとしてもらえる…いい言葉ですね。
私も小琴さんを目指し今年も林明子カレンダーと共に歩んで参りますよ!

毎回記事UPが異常に遅くて申し訳ありません…
この点も小琴さんBlogはほぼ毎日定期更新継続中で
素晴らしいです

私も早く日付に追いつきたい。
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]