忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オーラ撮影

0606.jpgオーラチャクラ診断
友人が熱烈オススメしてくれたオーラチャクラの撮影をしてきました。お手軽1500円コースだったのであまり詳しいことは分からないのですが、私はご覧の通り 『藍色 Indigo blue』 でした。

オーラカラー診断によれば

藍色 清澄、穏やか、深い内面感情、愛情、捜索者、内向的、内面の知識、信頼性、高い内面価値感覚、芸術的。

だとか。やたらに【内向的:ネクラ?】なイメージですが、これは当たってなくもない。というよりどんぴしゃり?

オーラ撮影をしてくださった治療院の先生によれば、私は 『過去にこだわっている』 『仕事に逃げている』 『ストレスが高い』 だそうで…。うう、どんぴしゃり!しかし感情のバランスはまぁまぁ、と出てます。そこが結構不思議。

ちなみに一緒に撮影に行った友人は、見事な 『オレンジ』

オレンジ 喜び、楽しみ、挑戦、スリル、ポジティブ、活動的興奮、生産的、肉体的で創造的な表現、冒険家、ビジネス。

なんだかいいことばかりだぁ!羨ましい…。
と落ち込んでいたら、オーラは時期によって違うのでそんなに気にしないように、とのアドバイス。勧めてくれた友人は、最初は紫でこの前撮ったら白だったそう。

 直観力がある、芸術的、理想主義、神秘的、官能的、理論化、未来派、非現実的、先見の明がある、カリスマ性、非順応可能性、革新的な創案者。

 超越的、変質、スピリチュアル、ヒーリング、穏やか、啓発された、繊細、高次元に住む、強力な精神的つながり。

なんか、いいかも!白ってスゴイらしいです。背中に羽が生えてたりして?と笑いあいました。

あくまでも占い的要素の高いオーラチャクラ診断ですが、なかなか面白かったです。またしばらくしたら撮影に行ってみようと思っています。
PR

Comment

オーラって

  • さつき
  • 2007-07-09 07:50
  • edit
不思議ですよね。体調や気持ちを色で表す。

色だけなのになんでそこまで分かるの?
誰か機械に入ってる?なわけないか。
ほんと不思議です。

でも、お互い外から見える自分は色とは反対の
ような気がしてますが・・・どうでしょう?

そうやってバランスを取っているのかな。

とても

  • 小琴
  • 2007-07-09 19:08
  • edit
興味を魅かれました。

機会があれば
体験してみたい。


でも
ちょっと こわいような.....。

コロボックル

  • AKM
  • 2007-07-12 21:47
  • edit
色って不思議ですよね。
自分の内面を客観的?に見ることができるので面白いかも。

>さつきさん
誰か入ってるのか!それには気付かなかった
コロボックルかな?

確かに他人から見える自分と内面の自分は
本当は違うものだ、ということかもしれないですね。
次回のオーラ撮影が楽しみだねっ。
って定期的に撮るつもり…?

>小琴さん
なかなか面白かったですよ。
こちらにいらっしゃる時はぜひとも体験を!
張り切ってお連れします。

小琴さんは何色かな?
お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]