本番コース走破
(その3)にして
(ラスト)となってしまった本番前練習。かなりヤバイかも。
今日は我が愛好会のリーダー兼コーチのORくんが仕事お休みのため、
私のためだけに
マンツーマンレッスンをしてくれることになりました、なんてありがたいのかしら。本番コースを2人で走りました。

本番コースは海沿い、やや風強し。コースルートを車で確認後、走り始めました。マンツーマンレッスンとあれば私が走らざるを得ず…そして言われていた通り、最初の1キロが長いこと!まだまだじゃないの…2キロを過ぎた頃にはもうダメ苦しい、折り返し過ぎたらちょっと歩いてもいい?と聞くと
『いいですよ。』 とORくん。あと少し、あと少しで歩ける、走らなくてもいいんだ、と折り返しまで走ると…。
『折り返し過ぎたらもう2キロないですよ、前半の方が長い作りだから』 というORくんの言葉を聞くと、なぜか安心してそうか、なら後はもう少しだ、という気持ちになれ、何と最後まで完走できたのです!残り1キロはやはり辛く、もうちょっとでやめよう、あのポールまで行ったら止まろう、と自分をごまかしごまかし走り、何とか完走!やっぱり嬉しい!
5キロ。申し込み時は余裕だと思っていたのに、こんなに道程が長いとは。しかしかなりゆっくりとはいえとりあえず5キロ、本番コースを完走したというのは大きな自信になりました。これで本番もたとえ何分かかっても完走はできそうだわ。今日のタイムは32分、できたらこのタイムを少し縮めることができたら、もう言うことなしです。ORくんに本当に、感謝

PR