忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

五月雨の 降り残してや 光堂

春分の日です。
義父の車が替わったということで久しぶりに家族総出でドライブに行きました。行き先は平泉の中尊寺。ここには芭蕉も詠んだ金色堂があります。私は初めてでした。

最初に行った【夢館】という蝋人形館も面白かった。更にはここの1Fで売っていた手作り饅頭できたてがすごく美味しかった。ずんだ(エンドウマメ)とかぼちゃの2種類。義母は買い込む。

金色堂は山の上。第2王子と夫は車で留守番をして急な参道を登って行きました。芭蕉も登った坂道。久々に腰に来た。金色堂は覆堂に入っていたためイマイチその大きさや荘厳さが分からなかった。確かに金箔までして野ざらしはしないわよね。タクシー観光の運転手さんの解説をこっそり後ろで聞きながら宝物殿へ。
なかなか見ごたえあったのですが飽きてきた第1王子に促されて売店へ行ってしまいました。

それにしても高速運転を未だ2回しかしたことがない私(うち1回は教習所講習)。いつになったら1人で遠出できるのやら。
PR

Comment

お名前
タイトル
文字色
コメント
パスワード
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]