学校司書の今年度の仕事が終わりました。終わってみるとあっという間、もっとみんなと悩みを共有したり、一緒に絵本や本の勉強会をしたりとか、いろいろしたかったなぁ。情報交換もメールが主で、顔を会わせる数少ないミーティングではやっぱりみんな、あれもこれも話したくて時間がない~という感じだったのも、もう懐かしい気分です。
今日の最終報告の資料をうちで眺めていたら、改めてみんな厳しい状況の中、少しでも学校と図書室とそこに来る子ども達のために、色々な工夫や努力をしていたんだなぁ、としみじみしてきました。本当にみんな本好きで魅力的な人たちばかりだったので、この縁が切れてしまうのはもったいない!ぜひとも来年度も同じメンバーで続けたいけど…。
最近ちょっと体調がすぐれず落ち込み気味だった私、どうやら仕事が終わることもその一因らしいと気付きました。やっぱり第1王子の学校でボランティアやらせてもらおうかな。結局なんだかんだ言っても、この仕事が好きみたいです。早く再開しないかな、と思っています。
とりあえずはまず、今年度のお疲れさま会としてみんなで集まろうかな。またしても幹事役は私だけど…。只今第1王子のクラスの年度末懇親会(という名の飲み会)の幹事もしている私、どこへ行っても幹事ハマリ役…まぁいっか。ということでみんなでゆっくりおしゃべりする会を持ちたいなと思っています。みんなのお子さんにも会いたいし!
PR