忍者ブログ

DaisyAKM Archives

読書と映画と観劇と

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

牧場へ

0429.jpg羊になった私たち
今週は3日しか働いていないというのにどのクライアントでも問題山積みで、つい熱が入りすぎヘトヘトになってしまいました。

クライアントを13件もお預かりしている以上全てのクライアントに平均したサービスを提供しなくてはならないのですが、かなり偏りがちなのが問題です。特定のクライアントに熱が入り過ぎると他所が疎かになりがちだからです。

頭では分かってはいるものの長い休暇明けで仕事のペースにまだ慣れていないのかもしれません。

そんなヘトヘトモードに嬉しい休日。相当寝坊して起きると義父が1人庭の草むしりをしていました。相当ヤバイ。寝坊しながらも義父を手伝いました。その後かなり良いお天気なのでお昼に牧場へ行くことになりました。

近郊のS町にあるKG牧場はユースホステルを併設する牧場で羊を中心に馬、牛がいます。観光公開もしており羊の毛刈りやハム作り、チーズ・バター作りなどの様々な体験ができます。レストランでは牧場ウェディングや戸外でのBBQもできます。以前団体主催のBBQに参加しましたがすごい煙ですっかりこちらがBBQされちゃいました。

芝生の敷いてある広い敷地内にいるだけで気持ちが晴れ晴れとしてきます。鯉のぼりが空高く泳ぎ丘の向こうに特急や長い貨物列車が走っていくのが見えます。いいリフレッシュです。
今年の夏は王子達を連れて敷物と本を持って何度か来たいと思ってます。広い空の下で本を読むのは何よりも楽しみです。

王子達と羊のかぶりものをかぶって写真を撮りました。第2王子は羊を見てやはり 『ワンワン』 と言っておりました。
PR

悪夢

恐ろしい夢を見てしまい夜中に目が覚めました。
目が覚めても一瞬夢だったことが分からず、夢と分かっても腹立だしくて寝ている夫を起こして怒ってしまいました。

朝になり 『昨夜何怒ってた?』 と聞かれ夢の内容を説明する私。説明しているうちに自分でも恥ずかしいやら呆れるやら。でもこんな夢見る位不安を感じてるのか、と思ったらまた腹立だしくなってきた。

そんな情緒不安定な私を気の毒に思ったのか、今日は家族サービスデーでした。馬肉で有名な近郊のG町の馬肉料理店でお昼に桜鍋(馬肉鍋)を食べて、ジャスコデパートへ。週末だからすごい人でした。

ジーンズショップで夫は穴あき加工ジーンズを買い、私は3000円のシャツを買い、王子達の洋服を買ったらダブルスタンプでじゃかじゃかスタンプが来ました。いい年して穴あきジーンズなんてどこへはいて行くのさ。と聞くと 『海とか』。ホントでしょうねぇ。
私は私で3000円のシャツが妙に自分に似合うことに笑ってしまいました。値段相当ってこと?

※悪夢の内容はあまりにもヒドイのでお伝えできません(笑)。

気温5度

強風の次の日は冷雨。気温は5度でした。このところ最高気温22度といった日が何日か続いていたのでいきなり下がっても対応しきれないじゃないのよ。

風の後は雨、で桜は散々です。
クライアントの駐車場で桜の下に停めていたら、車が桜吹雪状態になってしまいました。

風速30.7m

本日の最大瞬間風速30.7m。

とかでせっかく5日前から開花した桜もかなり散っておりました。

私はというと横なぐりの風に車体を揺られてビビリながらの運転でした。



今日は第1王子の担任の先生に会うことができました。精一杯の笑顔を演出した私に先生は最後までお顔を崩さず。ちょっとは微笑んで欲しかったというのは贅沢でしょうか?というか単に緊張なさっていた?



笑顔は最大の武器。と私は勝手に思っております。先生も笑顔一緒に練習しよう。

クライアント訪問開始

今日よりクライアント訪問開始です。
1ヶ月は訪問休んでしまったね…何しに行くのか忘れちゃったよ。という感じ。いえっ今年度も精進させて頂きます。何とか年度末報告もめどが立ってきました。相変わらず遅れているのは私だけ…やる気の問題でしょう。

最近思いついた案をすぐ忘れてしまい本当に困っています。日記やBlogのネタも忘れがちなのでネタ帳をつけております。仕事の【ネタ】も忘れては困るものに限って忘れそうなので必死にメモしておりますが、そのうちメモの内容が分からなくなるような気配。

仕事は早目早目の処理を心がけましょう。

内外総攻撃

今日は家庭内外から総攻撃で撃沈でした。かなりの疲弊です。

しかし外からの疲弊はやはり避けられない場合も多いので、せめて内での疲弊は避けなければと改めて思った1日でした(家内安全と昔の人も言っている)。…っていつも改めて思っているのですが反省が続かず本気で困っています。

それにしても内攻撃の際は少しは援護射撃をして欲しいと思うのだが…援護すると集中砲火を浴びるのが分かっているからイヤなのか、それとも私などには援護する気も起きないのか。
一番の問題はこの彼との関係ではないかとこの頃強く思います。

ファミレス

今日から事務所へ出勤し始めました。未だ昨年度の報告の処理が終わっていない私、みずぼうそうを理由にサボっていたツケを払いまくりです。

現在5人でチームを組んで仕事をしておりますが1人の方が退職されたので4月から新メンバーが加わりました。その方を囲んで早速ランチミーティングです。私はエスニックバイキングに行きたかったのですが同僚は 『制限1時間なんてダメっ』 ということで久々にファミレスMに行きました。

スープバーにドリンクバーをお代わりしまくり、教育TVの話から仕事の話まで、延々と話をした挙句気がついたら3時間もいました。3時間…やっぱりファミレスにしてよかったね。

世代交代

img20050821.jpgこちらも第3世代
携帯をドコモからauに変えました。番号も携帯メールアドレスも変わるしなぜ変えるんだ~と非難轟々のような気もしますが…お手数をおかけして皆様すみません。

大した理由はありません。
CMに出ている仲間由紀恵が可愛いとか、松下由樹も面白いとか、着うたにしてみたいとか、色々ありますが(笑)結局はドコモのやたらに高性能な機能付き携帯に付いていけなくなったというのが本音でしょうか。

この後はもうFOMAしかないのですがどれを見ても【重い・厚い・複雑】でとても私には使いこなせないかと。それに基本的に複合機がキライな私としては、カメラにゲーム機に、とたくさんの機能があるというだけでもう…。
カウンター
ツイッター始めました
今週の私
急にアクセス数が増えていて、自分でもビビリ…(笑)。10/10でブログ開設10周年!日付が追いつくよう頑張ります。
只今読破中
木皿泉 『昨夜のカレー、明日のパン』
プロフィール
名前:
DaisyAKM/菜摘
年齢:
53歳
誕生日:
1972/02/16
職業:
兼業主婦
趣味:
読書 映画鑑賞 観劇
かぎ針編み プール
ハマッてます:
車が新しくなりついにiPodがつなげる環境に!すごいぞ技術の進歩!
ブログ内検索
最新コメント
[10/14 菜摘]
[10/12 さつき]
[05/08 菜摘]
[05/08 小琴]
[03/19 菜摘]
アクセス解析

Copyright © DaisyAKM Archives : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]