ダムの様子
今日も夫はゴルフ…(以下略)。
義母が
『ニュータウンの方にあるピザ屋さんでピアノコンサートをやっていて…というお店知ってる?』 というのでそこへお昼を食べに行くことにしました。私達は2回ほど行ったことがあるのですが、ニュータウンの外れの外れ、すぐそこは農道という所にログハウスのピザハウスがあるのです。大きな窯が作りつけでありそこでピザを焼いてくれ、結構美味しいのですが…。
美味しいのですが、奥様レストランという感じでまずメニューが少ない。注文してから出てくるのがすごく遅い。のは変わらずでした(苦笑)。お値段もそこそこいいしね。でも雰囲気だけはいいです(失礼な物言い)。偶然にも友人ご一家に会いベチャクチャおしゃべりをして来ました。帰るときレジで義母が敷地内の農園で作っているというブルーベリーを買ってくれたのですが、それが美味しい!やっぱり取れたて国産は違う!ますますブルーベリー狩り(今が旬)に憧れてしまう私です。
その後近郊のNG村に一昨年出来たというダムを見に行きました。H市からほんのちょっと走っただけでこんな渓谷があるのね。と採石場の様子を見て思う私。インディジョーンズ出てきそう。
新しいダムの立派なこと。噴水まであるのですよ。しかしダムの高いこと!恐ろしい。王子達は平気で下を覗き込んでいましたが、ママは足ブルブルです。昔は高いところが好きで初めて東京タワーに上ったことが嬉しかったというのに、いつからこんなに高いところに弱くなったのかしら。それにしてもお金がないといいながらこんな立派なダム作っちゃって。と毎回どこでも同じことを感じてしまう自分ももう少し成長したいものです。