三文っていくら?
仕事を始めて2週間が経ちました。幸いにして職場の方々ともこの頃は仲良くして頂き、マニアックなDVD(笑)をコピーして頂いたり、子どものお料理の本を貸して頂いたりなど、どうやら馴染んできた模様です。ってどこでもこうしてすぐに馴染んでしまうのは、やはり多すぎる転職経験の賜物でしょうか?単にずうずうしいだけか?(笑)
それにしても数多くの職場を経験した私にとっても、始業時間の早さはこれまでで最高です。
【8:15 始業】 なんて経験したこともない!一番これまで早かったのは最初に就職した正社員の会社で、そこですら
【8:30 始業】でした。しかも15分からというお約束なのに、色々ありまして
8:05 には着席していて欲しいとの上司のお言葉…その上司の意向ではなく更にその上の上司の意向であるとは言え、
『約束違うじゃん!』 ともさすがに言えず、頑張って通っております。
というか人間やる気になれば行けるものですね。ってギリギリな日も多いですけど(苦笑)。保育園でもきっと
『第2王子のお母さん続くのかしら…』 と言われていたに違いないが、とりあえず2週間は続いてます。ってまだ2週間しか経ってないのか…でもあれほど週末はダラダラとしていた私が、なんと朝7時には寝ていられなくて起きてしまうという、素晴らしい相乗効果がもたらされております!
やはり
『早起きは三文の得』 なのか、人間と言うのは習慣さえ身につけられれば恐いモノなし!なのかもしれません。何と言っても遅刻常習、寝坊常習であった私が早起きできるようになったのは素晴らしい。この調子で人生頑張りたいものです。
とにかく時間がいっぱいあるっていいものだなぁ。と今更何言ってるんだか…。
ただ今の悩みは好きな時間に接骨院や歯医者に行けないことですかね。ああそろそろ背中の痛みが…歯医者もまだ最終治療が…。その他色々な医者にかかっている私には、平日時間がないのは結構不便です(医者マニアなもので…)。