硫黄山へ駆けゆく第1王子
翌日から弟子屈観光です。まずは
硫黄山。温泉の元です。近づくとものすごい硫黄のニオイ…箱根を思い出しました。
第1王子の駆けてゆく先には、温泉タマゴ売りの兄ちゃんが2人座っていました。拡声器で
『たまごーたまごたまごっ』
と叫ぶ兄ちゃん達…。『ここでのお仕事大変ですねぇ(ニオイが)』 と私が言うと 『そうなんですよ、買ってってください』 『じゃあ帰りに。』 と言ってそのまま帰っちゃいました。だって高いよ1個40円は(笑)。
私と第1王子は1つずつ、お土産に硫黄山の石を拾いました。黄色っぽい石でした。

次に乗馬に行きました。てっきり引き馬だと思っていたら、何と
自分で乗馬できるとか。全くの初心者の第1王子と、ほぼ初心者級の私と第2王子は相乗りで乗ってきました。
牧場のお兄さんに 『引き馬じゃないなんてスゴイ大人しいですねぇ』 と言うと 『十分訓練してますので。』 でも訓練でここまでできるものかね。
第1王子の後ろを行く私はうるさく
『太ももを締めてっ』 『たずなは短くっ』 といかにも経験者らしく振舞ってしまいました…すみません見栄っ張りで。
でも久々の乗馬はやっぱり楽しかったです、思わずクラブ再開しようかと思ってしまいました。怖がりの第2王子も私と一緒に乗れて良かったです。
続きを読む