WALL・E 地球型ゴミ配置積載運搬機
小さい子向けのアニメーションかと思っていましたがそうでもなかったです。
5年という予定で宇宙旅行へでかけそのまま700年宇宙をさまよっていた人類。太りすぎて自力で歩けず、働きもせずテニスすら代わりにロボットがやっている世界で、地球に残されたゴミを片付けながらその生活の残骸であるオモチャや部品を集めているウォーリー。ビデオで観た映画で手をつなぐ人間に憧れており、突然現れた新型ロボット、イヴと 『手をつなぎたい』 というウォーリーの気持ちが自然に伝わってきます。
その後ウォーリーはイヴを追いかけ宇宙の旅へ…漂流中の人類と出会いついに人類を救う救世主となる!のか?
第2王子も十分楽しみましたが小~中学生にも適ではないでしょうか、オススメします。
ちなみにウォーリーとは
Waste Allocation Load Lifter Earth-Class
ゴミ 配置 積載 運搬機 地球型
だそうです、なるほど(公式HPより)。
評価:(5つ満点)